haruの窓

北海道発

蔵(車庫)の中で熟成

二、三日前より蕎麦が切れていたのだが、

ようやく今日の午前に打つことが出来た。

今日のそば粉は、幌加内粗挽き粉200グラムと蘭越産そば粉600グラムの二八蕎麦。

1週間ぶりだったが、今回は、四つ出しを意識的に大きめに延ばした。

今までで初めてだったが、80㎝程にもなったのはいいのだが、面体が波打ち重なっているところも見えた。こんなになったのは久しぶりだ。やや柔らかすぎたのだろうか。

 

80センチと100㎝ほどになり、結構長めの蕎麦になって、いつもの入れ物には横にしたままだと入らなかった。

f:id:haru1192:20131215140051j:plain

 切った麺なのだが、このようにだいぶ細く切ることが出来るようになった。

 

午後からは母の施設でのもちつき大会、それを終えて、今度は札幌の伯母の病院に。

7時頃に帰ってくる。

 

さて、ちょうど3週間たった飯寿司だが、

f:id:haru1192:20131215140534j:plain

 

石が4個も乗せている。

こうしてみると、石が何か斜めに傾いているように見えるのだが。

あと、3日ほどしたら、水を捨てて、味見をしてみることになる。

さて、どのように熟成しているのだろう。